
タイトル:
火鉢セット (hibachi setto)
hibachi set
=====================
この作品では、廣井先生が木製でミニチュアの火鉢セットを制作した。火鉢は調理のためにも使われた暖房器具である。円柱や四角い形をしており、通常は加熱するために炭を使用する。廣井先生は薬缶、小皿、本物の炭を中に入れた炭入れをこの火鉢セットで作った。
***
***
廣井道顕:で、これは、これは火鉢セットでね。あの火鉢で、こう薬缶が入っていて。で、ここに炭が入ってるのか。炭。
廣井夫人:うん。炭入るのね。
廣井:で、ここに湯呑があって。これ何だ、水差しかな。
廣井夫人:うん。
廣井:これ水がなくなったら、こっからスッと入れたりして。で昔はあの、お茶はうんと贅沢みたいで、お湯飲んでたんだそうですね。普通にはね。お茶は特別の時しか飲めなかった、みたい。