
Title:
ナンキンさん (nankinsan)
Nanking-san
=====================
This top depicts a Chinese person with a queue hairstyle, which was traditionally worn by Manchu men and later became a hairstyle imposed on the Han Chinese in the seventeenth century, during the Qing dynasty. Despite its foreign origins, the image of men’s queue hairstyle came to be popularly seen by the West as a quintessentially Chinese. Playing with this stereotypical image, Hiroi-sensei whimsically stands the queue pigtail straight up in the air to become the handle of the top.
辮髪をした中国人、ナンキンさんがテーマの独楽である。辮髪は元々満州の男性がしていた髪型だが、17世紀 清代の漢民族のイメージを示す髪型となった。外来の文化であるにも関わらず、辮髪のイメージは西洋において典型的な中国人のイメージとして見られるようになった。廣井先生は固定概念とも言えるこのイメージを使い、独楽の軸を辮髪の編んだ髪に見立てて回せるようにした。
=====================
Click the following links for more detailed information on the top, a video of Hiroi-sensei explaining his work, and English and Japanese transcripts:
こちらのリンクをクリックすると独楽についての詳しい情報、廣井先生が作品について説明された際の映像、日英のインタビュー記録がご覧いただけます:
- ナンキンさん (Nanking-san) English
- ナンキンさん (nankinsan) 日本語