
Title:
唐子の蝶々遊び (karako no chōchō asobi)
“karako (Chinese child) playing with butterflies”
=====================
This top depicts a karako (Chinese child, or a child dressed in a Chinese fashion) dancing with butterflies. In Japan, these figures are said to be messengers for the God of Luck, sent to do his bidding. They are thought to be good omens.
蝶々と戯れる唐子(中国の子ども、または中国服をまとった子)をモチーフにした作品。日本で唐子は、福の神に言いつけられた用事をこなす、福の神の遣いであると言われている。唐子は縁起が良いとされている。
Click the following links for more detailed information on the top, a video of Hiroi-sensei explaining his work, and English and Japanese transcripts:
こちらのリンクをクリックすると独楽についての詳しい情報、廣井先生が作品について説明された際の映像、日英のインタビュー記録がご覧いただけます: